ハンズオンセミナー
ハンズオンセミナー1
日時 | 11月21日(木)09:10~11:10 |
---|---|
会場 | 第5会場(2F 第6~8会議室) |
テーマ | MAZORを用いたロボット支援脊椎手術の実際 正確性の向上と時間短縮にむけた当院での取り組みについて |
内容 | 近年、ロボット支援脊椎手術技術の進化・発展により新たな機種が登場し、本邦にも導入され注目されている。その導入・維持コストには課題があるものの、高い精度による安全性はロボット支援脊椎手術の大きなメリットである。我々は、腰椎変性すべり症や腰部脊柱管狭窄症に対する椎体間固定術、胸腰椎の骨折・偽関節に対する後方固定術、脊椎感染に対する後方固定術など様々な手術においてMAZORを用いたロボット支援脊椎手術を行っている。 MAZORを用いた手術技術には2つの方式があり、術前CT画像を用いて術前プランニングを行い、術中C-armで撮影した2方向の透視画像と術前CT画像とを結合させスクリューをプランニング通りに挿入する方式と、O-armでの術中CT画像から術中プランニングを行いスクリュー挿入する方式とがある。我々は、術中の被爆量を軽減できる前者を用いて手術を行っているが、その正確性は後者と比較しても遜色はない。また、腹臥位だけでなく側臥位での手術にも対応しており、幅広い手術に対応が可能である。 術者だけでなく、手術をサポートするコメディカルスタッフを含めたチームメンバー全員が、ロボットの準備、術中C-arm撮影、術前CT画像との結合などの操作を習得するのに時間を要したが、症例を経験することで時間を短縮することが出来ている。今回のセミナーではMAZORを用いたロボット支援脊椎手術技術について、術前プランニングから術中透視画像と術前CT画像との結合、ロボット支援下のスクリュー挿入まで、その手術の実際と当院での工夫について共有したい。 |
講師 | 高尾 真一郎(岡山医療センター整形外科) |
参加資格 | 第27回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会の参加者登録者 |
参加費 | 無料 |
参加申込 | https://forms.office.com/r/9P3ViAq1HY |
定員 | 10名 |
共催 | 日本メドトロニック株式会社 |
ハンズオンセミナー2
日時 | 11月21日(木)14:40~16:40 |
---|---|
会場 | 第5会場(2F 第6~8会議室) |
テーマ | 半自動脊椎手術支援ロボットCirq®の有用性と実際 -各種応用と手術手技のコツ- |
内容 | 手術支援ロボットが徐々に普及しつつある現在、脊椎分野においても本邦では3種の手術支援ロボットが使用可能である。そのなかでBlainlab社 Cirq®は他2社と異なり、半自動、そして頸椎にも応用可能といった特徴がある。半自動であるがゆえに、術者の習熟とともに手術時間が短縮するというメリットは非常におおきい。実際当施設においてはAIS等のopen手術においては現在1~1.5分/本でスクリュー挿入可能である。また二つ目のメリットとである頸椎における適応は非常に大きい。時岡らによって報告された低侵襲頸椎弓根スクリュー挿入手技MICEPSをロボット支援下で行うことでさらに迅速に挿入可能となり、今後普及していくことが期待できる。 本ハンズオンセミナーにおいてはこれらのCirq®の有用性と手術手技のコツを紹介したい。 |
コーディネーター | 江原 宗平(湘南藤沢徳洲会病院脊椎センター・脊柱側彎症センター) 佐藤 公治(日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院) |
講師 | 石原 昌幸(関西医科大学整形外科学講座) 谷 陽一(関西医科大学整形外科学講座) |
参加資格 | 第27回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会の参加者登録者 |
参加費 | 無料 |
参加申込 | https://forms.office.com/r/QxKvNEgjwtJ |
定員 | 5名 (見学のみ20名) |
共催 | ブレインラボ株式会社 |
ハンズオンセミナー3
日時 | 11月22日(金)09:30~13:00(予定) |
---|---|
会場 | 第5会場(2F 第6~8会議室) |
テーマ | UBE/BESSを新たに始めるにあたっての基礎知識 |
内容 | Unilateral Biportal Endoscopy (UBE)/ Biportal Endoscopic Spine Surgery (BESS) は本邦でも今後普及が見込まれる新たな内視鏡下脊椎手術です。本ハンズオンセミナーでは新たにUBE/ BESSを導入したいと考えている初心者向けに、その特性に基づいた手術の利点や注意点、初期導入に際してのポイントについて解説していきます。 |
講師 | 寺井 秀富(大阪公立大学大学院医学研究科整形外科学) |
参加資格 | 第27回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会の参加者登録者 |
参加費 | 無料 |
参加申込 | https://forms.gle/LgpaYVEQnwVTzYbv8 |
定員 | 10名 |
共催 | 株式会社日本エム・ディ・エム |
ハンズオンセミナー4
日時 | 11月22日(金)10:00~12:00 |
---|---|
会場 | 第5会場(2F 第6~8会議室) |
テーマ | 最新の内視鏡手技UBE/BESSハンズオンセミナー |
内容 | 実際のUBE専用スコープとドライモデルを使用したハンズオンセミナーです。本セミナーではUBE/BESSの基本的な手技から、実践的なポイントまでを体験いただくことができます。UBE/BESSの導入を検討されている先生方が手技の導入のきっかけとなれば幸いです。UBEの第一歩を踏み出すきっかけとして、ぜひご参加ください。UBEがもたらす新たな可能性を、ぜひこの機会に体験してください。 |
講師 | 柳澤 和芳(岩井整形外科病院)、瀬川 知秀(稲波脊椎・関節病院) |
参加資格 | 第27回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会の参加者登録者 |
参加費 | 無料 |
参加申込 | https://cvent.me/AmAZX1 |
定員 | 4名 |
共催 | スミス・アンド・ネフュー株式会社 |
ハンズオンセミナー5
日時 | 11月22日(金)15:00~16:30 |
---|---|
会場 | 第5会場(2F 第6~8会議室) |
テーマ | 脊椎内視鏡手術手技(FESS)ハンズオンセミナー |
内容 | 脊椎内視鏡(FESS)専用器械とドライモデルを使用したハンズオンセミナーを開催致します。 脊椎内視鏡(FESS)の基本手術手技ならびに臨床上のコツやテクニックを学んで頂ければと思います。 |
講師 | 土屋 邦喜(JCHO九州病院) |
参加資格 | 第27回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会の参加者登録者 |
参加費 | 無料 |
参加申込 | 定員に達しましたので、受付を終了いたしました。 |
定員 | 4名 |
共催 | エム・シー・メディカル株式会社 |